やっぱり、言えないのか・・・。
また1つ「大統領UFO発言史」に新たな1ページが刻まれた。
現職大統領や元大統領、大統領候補など著名人をゲストに呼んでは、UFO機密の存在を真正面から斬り込むことで有名な、アメリカABCのトーク番組「ジミー・キンメル・ライブ」。
3月2日、司会のジミー・キンメル氏は、ジョージ・ブッシュ元大統領をゲストに、またもやストレートに”尋問”してくれた。
キンメル氏:「あなたが大統領だったとき、UFO機密文書に触れましたか?」
ブッシュ元大統領:「多分」(イエスでもノーでもない)「娘たちも全く同じことを聞いたよ」
キンメル氏:「その内容を娘さんたちに話すことを許されていたんですか?」
ブッシュ元大統領:「ノー」
キンメル氏:「もう大統領じゃないのだから、好きなようにできますよね」
ブッシュ元大統領:「確かに。でも君には何も言わないぞ」(会場ドッと沸く)
キンメル氏:「国民に公表できないようなスゴイ秘密が本当にあるんですね」
ブッシュ元大統領:「そうだ」
キンメル氏:「それを90歳とかになったら書きませんか?」
ブッシュ元大統領:「ノー」
最初に、ハッキリとUFO文書を見たとは断言しなかったが、おおむね「UFOのびっくりするような機密があって、それを見たけど死んでも言わない」ということなんだろう。元々、彼の著書のプロモーションのための番組出演だったのだが、キンメル氏は大統領やその周辺の人には必ずUFO機密について正面から斬り込んでおり、今回もこの質問は期待されていたはずだ。オバマ前大統領やクリントン元大統領が過去にこの番組に出演したときも同様の質問をされ、はぐらかした返答をしたのに比べると、今回の返答はUFO機密の存在を認めたと受け取れるだろう。
トランプ大統領ならどう答えるだろう。ストレートな物言いをするトランプ大統領だが、国益を考えるならハッキリとは言えないはずだが。どういう斬り返しをするのか見てみたいものだ。
TOP NEWS
ACCESS RANKING
1
衝撃の新証拠が米国から発掘!!?
2
補償金3億ドルを無償で韓国に渡した1965年
3
梶井基次郎の短編から
4
日本ではそっちの方がニュース
5
早急に業務時間改善と意識改革を
6
政治に情けは不要?
7
宇宙は有限か無限か
8
現実主義に徹した政治家?
9
「知ること」「情報を疑うこと」
10
考え得る最悪の事態とは
1
衝撃の新証拠が米国から発掘!!?
2
補償金3億ドルを無償で韓国に渡した1965年
3
次世代の党、杉田水脈議員の国会質問が素晴らし
4
スペイン発 ファッションの国際競争
5
安倍首相の交渉力は?
6
皇太子の改革はどうなるか
7
梶井基次郎の短編から
8
たとえ周回遅れでも本格議論を
9
SEALDsの皆さんへ
10
外貨獲得のための優良企業
1
衝撃の新証拠が米国から発掘!!?
2
スペイン発 ファッションの国際競争
3
補償金3億ドルを無償で韓国に渡した1965年
4
次世代の党、杉田水脈議員の国会質問が素晴らし
5
皇太子の改革はどうなるか
6
梶井基次郎の短編から
7
解明されてきた真相
8
中都市の多いドイツ
9
トト神はギリシャから来た?
10
帰化してみて感じたこと